fc2ブログ

湘南藤沢まちかど音楽祭2006 セカンドステージ 善行会場  

どうもー。

やっぱり夏なので「初恋の嵐」の「真夏の夜の事」を聞いて
毎日涙しているまっするでーすけです。

今回は、
湘南藤沢まちかど音楽祭2006 セカンドステージ 善行会場 
の報告Blogでーす。

報告者は、長後会場のDAIさんから引き継いで、善行会場は大さんです。
大さんは関西キャラのようです。
……ん??!!DAIと大って……もしや……

大さん、どうぞー!

******************************************

ういーっす、おつかれーっす。(まっする花井風)
あ、いや、こんなだれたはじめの挨拶じゃイカン。
長後会場のDAIさんから引き継いだ大です。
(「同一人物やんけ」ってつっこまないで。別キャラにしたかったもんで・・・・)

しっかし、ホンマ暑かったわぁ。
途中で意識が3回くらいぶっ飛びそうになるわ、
スタッフTシャツに塩噴くわ。太陽はん、カンベンしてぇや。
せやけど、3日連続イベントのラストやったけど、
力振り絞ってがんばったでー。

ちゅうことで、本番報告いきましょか。

まずは1組目、ULTRA VIONIC FIGHTER(うるとら ばいおにっく ふぁいたー)はん
20060822121508.jpg

藤沢っちゅう土地柄に合ってるんか、女性Voって"涼"を感じたねぇ。暑がりの自分からは「おおきに」って言いたなったわ。

2組目はashtray(あしゅとれい)はん
20060822121525.jpg

この善行会場はステージから客席までちーとばかし離れてたんやけど、そんな中、かぶりつきっちゅうくらい前に出てるお客さんがおったわ。人気者やねぇ

3組目はchmod777(ちぇんじもーどすりーせぶん)はん
20060822121517.jpg

自分が楽器を触り始めたころによう聞いてたジャンルっぽかったのよ。せやから、初めて聞かせていただいたんやけど、なんや「なっつかしー」感があったなぁ。

4組目は船宿(ふなやど)はん
20060822121535.jpg

なんや、ほっとする感じがあった。我がARCSHIPのおとバンにピッタリりなオーラっちゅうかなんちゅうか。大人テイストたっぷりやってん。八代亜紀か?ってご本人がたはおっしゃってたけど、それとはちゃう安心感がよかったわ。

5組目はエゴンリーフはん
20060822121544.jpg

たぶん、自分だけやなく、会場のお客さんも"癒し"を感じたと思うねん。プログラムチラシの「思わず切なくて暖かくて涙が込み上げてしまう」ちゅう表現。ドンピシャや。

6組目は天才腰抜けサーファーズはん
20060822121552.jpg

6人組のコミックバンドや。会場を楽しませようっちゅう雰囲気が溢れ出してて、見とる人が自然と笑顔になってまう、そんな感じのバンドやったわ。

で、6組すべての演奏が終了した後、審査時間はゲストタイム。
なんと、
昨年のグランプリのすだち(仮)はんが駆けつけてくれたんよ。
お客さんからも
「去年グランプリ取った子達よ。うまいねぇ」っちゅう声が出るくらい。
もうあなた方は貫禄が出てきとるわ。

ほんでもって、審査も終わり、ファイナル進出者の発表の時がやってきてん。

ほな、発表するで。
善行会場のファイナル進出者は・・・・・・・・・・・・(ドラムロール)




ULTRA VIONIC FIGHTERさん!!!!!!!
20060822121600.jpg


こんぐらっちゅれいしょん!!!!!!!!

10月21日のファイナルでは、
この暑さの中一緒に演奏してくれはった皆さんと
善行の皆さんの期待を胸にがんばってください。

最後に
この暑い中、いろいろご協力いただいた
善行駅前新栄会のみなさん、
藤沢市役所のみなさん、
審査員のみなさん、
司会の宮川さん、
出場者のみなさん、
そして最後まで見ていただいたお客様、ホンマ有難うございました。


さーて、藤沢南口会場に行って、まっするさんに長後でやられたことをやりかえしたろ。


*****************************************


ありがとうございましたー。

最後の「まっするさんに長後でやられたことをやりかえしたろ」とは、
長後のBlogにも書いていますが、
この前にまっするでーすけが大さんがスタッフとして働いている所に行って
うまそうにビールを呑んだんですよ。

それをやり返すという事です。
実際やり返されました………
やり返されて一言
「人が働いている前で、旨そうにビールを呑んだら 
 駄目!!ゼッタイ!!」

もー、犯罪ですよ、これ(笑)
皆さん人の気持ちのわかる人になりましょう(僕も含めて)




スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://arcship.blog38.fc2.com/tb.php/94-542f4b3a