fc2ブログ

SEAEXPRESSワンマンライブコンサート後半 

どうもー。
最近スピッツのベストを聞いてやっぱりすごいなーとかんじている
編集長のまっするでーすけです。

それでは前回に引き続き
さとみんこと田中さんに
「SEA EXPRESS 神奈川県民ホールワンマンライブ
好きの気持ち~みなとから始めよう~」

のライブの模様を報告してもらいまーす

さとみーん、よろしくー!!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


SEA33.jpg




いよいよ開場。

ぞくぞくとお客さんがつめかけ、さやと私はもぎりを担当しました。

何より私が一番楽しみにしていたのが一つ…


なんと今回、
SEAのお二人には内緒で、お客さん一人一人にブレスレット型のペンライトを配りました!!!


薄暗い客席に浮かび上がる色とりどりのライト。

舞台から見たらなんて感動的なんだろぅ


そんなことを思いながら
17時、ライブがスタート。


ホールに集まったたくさんの拍手とライトが温かく2人を迎え、
思わぬサプライズにSEAのお二人も予想以上に喜んでくれました。


そしてフィナーレのMCでは
今日を迎えるまでのたくさんの苦労や周りの方々への思いをVo.達見さんが涙ながらに話していました。

会場警備をしながら私も達見さんの言葉にとても感動してしまいました。

そんなお二人をたくさんの拍手や声援がホールと一緒に包んで
会場がひとつになるそんな瞬間に立ち合えたことが
やはりスタッフをやっての醍醐味だとつくづく実感しました。


いつも舞台袖で本番を見守っている舞台班に対して
お客さんの一番近くで仕事をする会場班として
いろんな意味で久しぶりに刺激を受けましたね。


達見さんが最後
「ここがスタート。これからがスタート」
と言った言葉がとても印象的でした。


これからもSEA EXPRESSのお二人には頑張ってほしいです!!



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

どうもありがとうございましたー。
いやーまっするにとっても印象的なイベントでした。

そうそう。そういえば
ちょうど、SEAEXPRESSさんの楽屋に行ったらメンバーで乾杯していたので、
写真とっちゃいましたーーー!!

20060713174447.jpg



ライブってこの時を迎えたいからライブやるのかなーと感じた瞬間でした。

音楽って楽しいなー。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://arcship.blog38.fc2.com/tb.php/83-414297d7