ヒロシ BON JOVIを見に行く
こんにちはジョンです。
・・・すいません調子に乗りましたm(__)m ひろしです。
さぁ行ってきました東京ドームに☆
えっ!?何しにって!?
決まってんじゃネェかぁ~!!
これだよこれ!
BON JOVIだよこの野郎!!
まったぜ前回の来日から3年・・・
待ち望んだこの日が遂にやってきました^^
えぇ~今回のヒロシの旅日記ですが大幅に長々と語らせて頂きますm(__)m
そして今回のライブを共に見た(っといっても日にちが違いますが)
金ちゃんこと金子さん、ともちゃんこと柏さんのお二人にも登場して頂き
ライブの模様をお伝えしたいとおもいます^^
っで今回の初BON JOVIライブを見たともちゃん☆どうだったんだい!?
と)行くまでは開演15時半に間に合えばいいじゃんとなめた気持ちでいましたが、
いざ行ってみたらグッズ売り場の人の多さに昼間から行けばよかったと、
後悔しました(:_;)
おいおいそれはなめてんなぁ。
15分前はだめだろ!?熱狂的ファンが多いんだから。ファンは朝からきて並んでるぞ!
えぇ、私はですねしっかり買いましたよグッズ^^
相変わらずTシャツメインのグッズでしたが、今回キャップ・ペンダント・キーホルダー・フェイスタオル・・・etc っと小物が充実してました。
私ひろしはフェイスタオルとステッカーとキーホルダーを買いました。
ってかそれ以外欲しい物は売り切れてました。ショック(;_;)
まぁでもグッズはあくまでおまけですからライブを楽しみましょう^^
さぁ、そんなわけでお待たせ致しました^^
ライブの方ですが、ここは金ちゃんに報告してもらいましょう☆
金)私かねこは東京ドーム初日に行ってきました。
席はそこそこだったんですがね、オープニング曲でジョンがアリーナ後方から
歩いてきまして大興奮でした。
っておいおい!!
わかるかそれで!?
ともちゃんはどうだった?
と)会場はアリーナ席!でもちょっとはじの方だったので目の前とまではいきませ
んでしたが初めてジョンを見て感動でした☆☆
ってそれだけか!?この野郎!!
しょうがないなぁ・・・
やっぱりおれがお伝えすっかぁ・・・
えぇ~金ちゃんが言ってた今回のオープニングですが、照明が落ちてSEが流れますと、ステージ天井にあったスクリーンがステージ前方に降りてきてですね、ステージをすっぽり隠しましてステージが隠れると同時にですね、曲のイントロに入ります。
最初の一発目は新譜「HAVE A NICE DAY」から「LAST MAN STANDING」でございます^^
っでスクリーンで隠してたステージが見えてくると曲は始まってるし、歌も聞こえてくるんですが、肝心のヴォーカル「ジョン」がいない!!
曲はそのまま突き進んでいき、その間天井にあったスクリーンが完全に後ろにセットされると、「バン!!]とスクリーンにジョンが!!
しかもスクリーンをよく見ると!!
ジョンがアリーナの客席にいるではないかぁ~~~!!!
アリーナ席に特別設置された一人お立ち台で1曲まるまる歌いきりの大サービス!!
近くのお客さんはまさに手を伸ばせば届かんとする距離!!
しかも!!
曲が終わるとアリーナの特設ステージを降り、そのまま客席を歩いてステージにもどるという、これまた驚きのファンサービス!!
実は私この仕掛けを某音楽雑誌「BUR◯N」を見て知っておりました。
お客さんの大半も知ってたみたいで、始まる前からアリーナ席に注目しておりました。
って完全ネタバレでしたが、ファンにはそんなことはどうでもいいんです!
関係ないんです!!
そこにジョンがいて自分達のために歌ってくれてれれば、それだけで幸せなんです。はい。
えぇ~、一向に演奏の方に触れてないことに今気づいた私ですが、
書ききれないんだよ!!
書きたいことありすぎるんだよ!!
語り尽くせないんだよぉ~!!この野郎ぉ!!
それほど好きなんだぁよ~ぉ!!
ってなわけで次回「ヒロシ BON JOVIを見に行く 演奏編」を近日公開したいと思います。
ジョンの歌声そしてパフォーマンスはどうだったか!?
リッチーにアクシデント!?
そしてそしてセットリストはどんな感じだったか!?
乞うご期待です^^
そしてそして私と金ちゃんとともちゃんの三人から皆さんにプレゼントです^^
ブログの所々にありますが、今回の「HAVE A NICE DAY」の携帯待ち受けロゴをプレゼントします。
出血大サービスだぜぇ~!!
- | HOME |