KMSインタビュー#4 ~KAWASAKI STREET MUSIC BATTLE~
3月23日(日)山下公園に神奈川県内各市町で行われているのコンテストイベントの
グランプリや県内で活躍しているアーティストを一堂に集めて行われるイベント
KANAGAWA MUSIC SUMMIT 2008
「どんなイベントからどんなアーティストが出演するのか?」
KANAGAWA MUSIC SUMMIT 2008では、各イベントの担当者から紹介していただくために
インタビューを実施していきます。
第4回目は「KAWASAKI STREET MUSIC BATTLE」から、「音楽のまち・かわさき」推進協議会(川崎市市民局シティセールス・広報室音楽のまちづくり推進担当) 朝倉千亜希さんへのインタビューです。
*****************************
~まずは自己紹介をお願いします。~
「音楽のまち・かわさき」推進協議会(川崎市市民局シティセールス・広報室音楽のまちづくり推進担当) 朝倉千亜希です。
~「KAWASAKI STREET MUSIC BATTLE」はどんなイベントですか?~
川崎市内で活動するミュージシャンを応援するコンテストイベントです。市内で音楽事業を展開する企業や団体が推薦する出演者が、毎月第3日曜日にラ チッタデッラ中央広場に集合!勝ち抜いた出演者には、2nd Stage「ライブハウス セルビアンナイト」、そしてFINAL「クラブチッタ」のステージが待っています。その結果は音楽関係者の審査とともに、オーディエンス投票が鍵を握ります。みなさんも「音楽のまち・かわさき」をストリートから元気にするために、一票を投じにラ チッタデッラへお越しください!
~いつから始まったイベントなのですか?~
2005年8月からスタートし、2007年3月に第1回のFINALを迎え、2007年5月から第2期に入りました
~いままでの「KAWASAKI STREET MUSIC BATTLE」で感動的な場面、おどろきの
場面などありましたか?それはどのようなことでしたか?~
やはり、2007年3月にクラブチッタで開催したFINAL(決戦大会)は多くのお客様にも集まっていただき、59組のアーティストの頂点が決まった瞬間はとても感動的でした。
~「KAWASAKI STREET MUSIC BATTLE」は他のイベントと「ここが違う」というアピールポイントは何ですか?~
川崎市内で音楽事業を展開する企業や団体(14組織)などが一丸となって、川崎発のアーティストを育てようとスクラムを組んでいる点ですね
~今回のKANAGAWA MUSIC SUMMIT 2008には「KAWASAKI STREET MUSIC BATTLE」からは「theROCOS」さんが出演されますが、どのようなアーティストですか?~
今年7月21日にクラブチッタ開催されるKawasaki Street Music Battle?FINAL出場を1番に決めたアーティストです。高瀬さんのすんだボーカル、ギターと佐野さんのベースがとても素敵な心癒されるアーティストです。個人的に佐野さんのウッドベースに乗っているぬいぐるみが気になってます。
~最後に、KANAGAWA MUSIC SUMMITに向けて一言いただきたいので、お願いします。~
神奈川県内のアーティストが一同に介するこの機会はアーティストにとっても、各市町村にとっても魅力的なイベントです。これからも、継続していけるよう応援していきたいです。
これが縁で、アーティストの活動の場が広がったり、交流が広がればすばらしいですね。
*****************************
朝倉さん、ありがとうございました。
KANAGAWA MUSIC SUMMITまで、後6日!!
- | HOME |