ひろしの旅日記
*このブログは毎月配信されている「ARCSHIPメルマガ」にて連載中の
「ヒロシの旅日記」を写真付きで公開させて頂きました。
「ARCSHIPメルマガ」をご覧頂きたい方は今すぐTOPページにいって
登録して下さい
登録方法は空メール送るだけで簡単にできます^^
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
どうも!どうもどうもどうも☆
・・・
え~タッチ風に挨拶してみましたが
微妙だなぁ・・・
ってなわけで「ヒロシの挨拶」募集してます。
どうも☆ひろしです。
上の写真は、ARCSHIP事務所に看板を設置して
よろこんでいるひろしの図です。
さて、すっかり秋でございますね。秋と言えば『読書』でございます^^
最近、ARCSHIP事務所では読書が流行っとります。
っていうか、いつも流行っとります☆
もっと言えば、毎日流行っとります^^
事務局長、海野流に言えば「息抜き!!」です( ̄^ ̄)y-~~
昼食後、息抜きによく本を読むことが多いのですが
(私は漫画をよく読んでます。代表、すんませんm(__)m)
最近、事務所に私が持ってきた本をスタッフは夢中で読んでいます。
その本は、『機動戦士ガンダムTHE ORIGIN』
自分らの世代には永遠不滅のガンダムでございます。
原 案:矢立 肇・富野 由悠季
メカニックデザイン:大河原邦男
著 者:安彦良和
っと、ファーストガンダム世代にはお涙もののスタッフでお送りする
『機動戦士ガンダムTHE ORIGIN』
最初は「ガンダムを漫画で読むのはなぁ・・・」と
抵抗があった私ですが、すっかりはまっておりまして
(かなり前から「月刊GUNDUM A」で連載中」)
いつか事務所に持って行こうと思っておりました。
案の定、代表長谷川氏を含め、全事務職員大はまりでございますm(__)m
なぜ、こうもはまってしまうのかは読んでみればわかります。
さて、前置きが長くなりましたが、私が『機動戦士ガンダムTHE ORIGIN』を
ここまで読んだ感想を言わせて頂きますと(今回ここが言いたかった^^;)
「シャアは自分を過信しすぎた(;□;)!!」
シャアがホワイトベースとガンダム(アムロ)に最初に遭遇した際、
「連邦は侮れない」と判断したならば、最初のうちに仕留めるべきで
あったと私は思うのであります。
(シャアがホワイトベースやガンダムに対し、いかにも自分の手の内で
利用できると 判断してる台詞が多い)
ファンからしてみれば、「ひろし、今更言うなよぅ・・」な発言で
ありますが、改めて思うのであります!
「シャアが本気になってくれれば!」っと!!
悔やまれるのであります。
「なぜ!?最初に遭遇したのがランバ・ラルではなかったのか!?」っと!!
ここまで書いといてなんですが、私はっきり言って『連邦派』でござい
ますm(__)m
好きなモビルスーツは『ガンダムとZガンダム』
好きなキャラクターは『アムロ・レイ』
付き合いたい女性としては『フォウ』
っと、完全連邦派でございますm(__)m
長々、書きましたが、皆さん『読書の秋』でございます^^
良い本読みましょう☆
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
- [2006/10/11 14:08]
- ARCSHIP通信 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://arcship.blog38.fc2.com/tb.php/108-f08a11b6
- | HOME |
コメントの投稿