fc2ブログ

Yokohama HOOOD!!プレイベント!! 

どうもー、編集長のまっするでーす!!

ついにやってきましたよー!!



Yokohama HOOOD!!プレイベント!!



なんだか雲行きが怪しいですが、
天気予報だとなんとかこのまま雨降らずに開催できそうです。


皆さん、是非ご参加下さい!!

出演者は

山根哲彦
eibu
森の木狩り達
神山幸也
マイトレイヤー
すだち(仮)
leaf of reason
CHURU-CHUW


そう!!
歴代YokohamaHOOOD!!グランプリがずらり!!
そして素晴らしい地元アーティスト2組が
YokohamaHOOOD!!のために参加してくれました!!



Yokohama HOOOD!!プレイベント!!



YokohamaHOOOD!!は、プレイベントから過熱する!!


スポンサーサイト



横浜音楽空間 vol.3 みなとみらい会場 

はい、はい。どうもー!!
昨日「The Smashing Pumpkins」というアーティストにたどり着いて、
今、熟音している編集長のまっするでーすけです。

今日は、モナーこと大関さんが
「横浜音楽空間 vol.3 みなとみらい会場」を報告してもらいまーす。

まっするは同じステージのPAやってましたー。
それでは大関さん、どうぞー!!

----------------------------------------------------------------------
ハイッ、こにょにょちわ↑↑(●>□<●)←某キャラのパクリ;
受験生の自覚がないモナです( ̄□ ̄;)
9月17日(日)の横浜音楽空間vol.3atみなとみらい会場!!
浩さん,まっするさん,カエラさん,モナは
A STAGE(ドッグヤードガーデン脇ライブスペース)の担当でした(●^□^●)
しかし(・□・;)!!雨女のモナがSTAFFだからでしょうか...
朝から涙がでそうなお空でした( ̄□ ̄;)


まず09:00にみんなで集合!!天候の件もあり、みなさんしっかりミーティング!!
そして各STAGEに分かれて準備!!さすが海+台風の影響もあり、
風がとても強かったです(・□・;)!!
飛んでいく~(笑)10分であの美味しいお弁当は食べきれません( ̄□ ̄;)
なんとか予定通りに始まりました!!


Style-3!さん
20061003140811.jpg

バイオリンの音色もとてもステキな3人組!!各々の音色が響きあっていて、
とても感動しちゃいました(*U△U*)歌声もステキですっ(*^□^*)


山口 紘~Supemova project~さん
20061003140916.jpg

本当は3人組なのですが、1人が風邪のため2人での演奏でした(・□・;)!!
今度はきちんと3人での演奏を聴いてみたいです(*U△U*)
お2人での演奏もステキでした(●^□^●)

~残念ながら雨で一時中断~
初めて土嚢を運びました(._.;)遅れてですが再開!!

リストラーズさん
20061003140844.jpg

スーツ姿のダンディーな彼ら!!とてもとてもキレイなハーモニー!!
癒されちゃいましたょ(*U△U*)お客さんもノリノリでした(*^□^*)

Capockさん
20061003140701.jpg

大道芸に負けないくらい、
とっても明るい元気な歌声!!あの小さなドラムは初めて見ました(・□・;)!!
モンスター!!雨模様にもぴったりな曲も歌われていました(*U△U*)

humstarさん
20061003140744.jpg

ステキなかっこいい彼ら!!
とても元気な歌声はきちんとお空にもお客さんにも響きましたよ!!
雨は降っていましたが、大勢のお客さんが聴いていました(●^□^●)

途中ですが、雨が強く降ってきたので終了(・□・;)!!

もっと演奏を聴きたかったです(*U△U*)撤収作業は大変でした(._.;)














おとバン39レポート 

どうも!! ARCSHIPのファイナルフュージョン!!ひろしです。
この間行われた、「おとバン39」のライブレーポートを
私、ひろしが皆様にお伝えしたいと思います。
ではでは、存分に読んで下さいまし^^


LEAD BRICKS
おとバン初登場!!
ってか、おとバンでおなじみの福田さん率いる「ロックンロール」バンドでございます^^
いい大人の味のあるロックンロール☆
いいです!!
メンバーさん曰く、「ロックンロールはタンクトップ!」と
男性演奏人は衣装でも大人のロックを見せてくれました^^
ところで福田さん
演奏前のアルコールはほどほどにね^^
あっ!! ロックにアルコールは付き物でしたね☆


グリーンピース
これまた、おとバン初登場!!グリーンピースです。
ここは正真正銘、おとバン初見参でございます。
アコースティックユニットで、なんと!「ハーフぴーち」の小野さんの
弟さんがメンバーなのであります^^
ライブハウスで行うのは初めてと、演奏前は緊張していましたが、
「これが自分たちの大人の表現!」と元気な演奏で
お客さんを盛り上げてくれました☆
おとバンで大人の仲間入りっすね^^


打楽KINGS
おとバンでおなじみの、としやさんが「打楽器だけでライブって面白くないか!?」と
思いつき、構想幾夜・・・
やってくれました!!リズム隊のみのライブを!!
たぶんこのバンドから見に来たお客さんは、焦ったことでしょう。
ライブなのか、リハーサルなのか・・・
しかも変な爬虫類まで出てくるしまつ・・・
いいんです!! 音楽の表現は無限大!! 思ったことはやってみるのが一番さ☆
でも、やっぱり会場から笑い声がしたのはなんででしょう???


ハーフぴーち
トリを飾ってくれるのは、5周年記念イベントでの大舞台でも
大活躍した、ハーフぴーち☆
勢い良く、そしてかっこ良くトリを飾ってくれました☆
ギターの小野さんも「弟には負けられないぜぇ!!」のサウンドで
聴かせてくれます^^
大きな舞台を経験して、一回り大きなハーフぴーち☆
次回はもっとでっかい桃になってたりして☆
そしたらもう食べられない~よぅ^^



次回、おとバンは11/18(土)開催です。
そこのあなた!おとバン見に来ないと後悔しますよ☆

横浜音楽空間 

どうもー。最近、ホフディランの「僕がおこられた」を聞いて
なんとも言えない悲しみを楽しんでいる編集長のまっするです。


今日は、

「横浜音楽空間 vol.3 みなとみらい会場」

のイベントレポートです。

イベントレポーターは、まっすると同郷の広島じゃけんのしずかちゃんです。
しずかちゃん、そんじゃー、がんばりんさいよー。応援しとるけー(広島弁)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブログをご覧の皆様、始めまして。
サポートスタッフのしづかと申します。
とは言いましても、
今回の現場が半年以上ぶり!!
という、だめだめサポートスタッフですが、
初ブログ書かせていただきます。


「横浜音楽空間 Vol.3 みなとみらい会場」

普段演奏できないような人通りの多い場所を、ミュージシャンに提供し、
観覧無料で皆様に楽しんでいただく、
なんとも庶民的な(笑)イベントです。
今回はA~Fの6ステージ同時開催となりました。
みなとみらいのあちらそこらで、フリーライブが行なわれているわけです。
なんて素敵なイベント・・・


雨が心配される中、スタッフ集合。
搬入、準備の間は、たまに日がさしたように明るくなった時もあり、
「お、意外にもつじゃん」 と、
私はちょっぴりるんるん気味で準備にとりかかりました。

今回私が担当しましたFステージは、
横浜ジャックモール前でした。
連休中日、日曜ということもあり、
子供連れ、お年寄り、カップル、様々な人が行き交っていました。

のぼりをたて、ポスターを貼っていると、
「なにやるの?」と、何人かのお客さんに尋ねられ、
簡単な説明と、自然な(!?)アピールをしました。
そのお客さんたちは、私をさらにるんるんにしてくれました。

いよいよ、12時からスタート。
私はチラシを配りながら、ステージの様子を見守っていました。

まずは1組目。山根哲彦さん。
のびやかな歌声とギターの音色で、見ている人を笑顔にしているようでした。

060917_1217~01.jpg



そして2組目はluck licenseさん。
千葉からの元気と、さわやかなハーモニーが、お昼過ぎの時間にぴったりでした。

060917_1317~01.jpg


続いて3組目は永友佑星さん。
霧雨とも言えないような、ちょっぴりだけの雨に心配しましたが、何とか持ち直してくれて、
小さな女の子がしゃがみこんで聞いてくれるような場面もありました。

060917_1358~01.jpg


最後はeverymenさん。
オリジナルの曲に交えて、コピーも披露してくださいました。
アリスの曲には、通りすがりのおじさまたちも立ち止まって耳をかたむけていました。

060917_1504~01.jpg



最後の曲あたりで、霧雨から小雨になってきて、小走りで撤収。
搬出の頃には、服も髪も濡れてしまうほどでした。

雨の心配による中断や再開、雨に濡れてしまった楽器や機材について、
ご迷惑おかけしました。
とお話すると、アーティストの方々はこう言ってくださいました。
「演奏できてよかったです。」「また誘ってください。」 

アーティストがいて、スタッフがいて、お客さんがいる。
そんな当たり前のことを、改めて感じた1日でした。

最後に、参加してくださったアーティストの皆様、
関係者の皆様、スタッフ、お客様、
ありがとうございました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

しずかちゃん、ありがとー。
ほんま、あんたはほんまえーことかくねー。

あー、やばい、やばい。広島弁が戻らなくなってしまった(笑)
横浜音楽空間なのに(笑)

という事で次回は、横浜出身のちゃきちゃき女子高生の大関さんに
横浜音楽空間 vol.3 みなとみらい会場のAステージを報告してもらいまーす。
皆さんお楽しみにー。



今日いよいよ開催です! 

◆◆◆さいわい街かどコンサート開催!! ◆◆◆

今年度が初めてとなる幸区主催イベント「さいわい街かどコンサート」!!
今日、いよいよ初日を迎えます。
まっするもわくわくどきどきです。
幸区のシンボル、ミューザ川崎のゲートプラザで開催しますので近くにお住まいの方や仕事場が近い方は是非お越し下さい。
お昼の開催なので、休憩時間にお立ち寄りもらえれば
さいわいです。

9月15日(金)12:00~14:00 [雨天 9月22日(金)]
場所 ミューザ川崎 ゲートプラザ
  

さいわい街かどコンサート


雨降らないように!!(願)