ローリングストーンズ!!
みなさんこんばんわ、ARCSHIPの長谷川です。
FM横浜で面白いニュースが聞いたので皆様にご報告を!!
ブッシュ大統領はサミットに参加するためウィーンのホテルに宿泊しようとしたところ、
同時期コンサートがあるローリングストーンズのミックジャガーがその部屋を先に押さえていました。大統領の側近はその部屋を当然譲ってくれるだろうとかなり高慢な態度でミックジャガー側に伝えると、なんと答えは「NO!!」
ミックにしてみたらアメリカ大統領もただの人という事ですかね。
う~んまさにロック!!
サミットつながりでもう一つ。
横浜市も2008年にサミット誘致をすべく、本格PRを開始していますね。サミットが横浜で開催されることを期待しています!!
2009年の開港150周年に向けて様々な事が横浜にはおこることでしょう!!ARCSHIPもいろいろやっていくつもりですよ!!
- [2006/04/28 23:25]
- 代表の間 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ブログ編集長、あいさつ
どうも、こんにちわ。
このたび、 このARCSHIP Blogの編集長となりました、まっするでーすけです。(ぱちぱち)
これからARCSHIP Blogを盛り上げていこうと思いますので、
皆さんよろしくお願いしますm(_。_)m
と、いう事で、編集長になりましたので、皆さんに改めて自己紹介をする事になりました
よーし、何事も最初が肝心!!!自己紹介がんばるぞー。
(・・・・・・ここは、ARCSHIP Blogだから好きなミュージシャンを出すのがいいのかな・・・・・・)
えーっとですね、まっするでーすけは、音楽大好き人間でして、好きなミュージシャンは、
the postal service、バッファロードーター、スーパーカー、くるり、death cab for cutie、
レイディオヘッド、中村一義 、フィッシュマンズ、コーネリアス、電気グルーブ
BOOM BOOM SATELLITES、ユニコーン、the dismemberment Plan、斉藤和義
レニークラビッツ、ナンバーガール、クラムボン、Blonde Redhead、岡村靖幸
ホフディラン、奥田民生、高野寛、スガシカオ、KING BROTHERS、たま、
サニーディサービス、井上陽水、Underworld、SKETCH SHOW、The Mars Volta
七尾旅人、MY LITTLE LOVER 、つじあやの、Mr,CHILDREN、BONNIE PINK
ザックワイルド、真心ブラザーズ、Coldplay、POLYSICS、Cocco、Stereophonics
SUPER BUTTER DOG・・・・・・・・・・・・
あー!!!こんなにいっぱい書いてどーすんだーーーー!!!!(;。;)
(・・・・俺、好きな人いすぎ・・・・・駄目だ、駄目だ・・・・・・書き直し、書き直し・・・・・よし、音楽機材関係大好きだからそこから攻めよう・・・)
えーっと、まっするでーすけは、音楽大好き人間でして、音楽の機材とか何個か持っているんでっすよ。
KORG大好きで、MS2000はもちろん、初期のER-1、EA-1んで、最近サンプラーのES-1mk買ったんですよね。これらいっぺんに動かしたらもーファンタスティックですよー。んでMTRが昔ヤマハのMD4持ってて今TASCAMのDP-01FXも持ってます。これって、PCにエクスポートとかできるんですよ。で、PCの方は、ヤマハのUW500がインターフェイスでメインのソフトがCubase SL。VST最高っす!!お気に入りのソフト音源はやっぱりKORGのLegacy Collectionの3つ。あっ、モニタースピーカー忘れてた。ヤマハの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
って、誰が見るんだ、こんなブログー!!!!!!!!!!!(;。;)
(やべーよ、俺。編集長の重圧で完全に暴走してるよー!!・・・・落ち着け、落ち着け、まっする・・・・・・・素直に今の自分の現状を語るんだ・・・・・)
えーっと、まっするでーすけは、音楽大好き人間でして、今彼女が4年間いません・・・・・・・・
しまった・・・・・完全に自爆・・・・・・・・・・・(;。;)
(・・・・・このままでは、先行き不安だから編集長解任って言われるかも・・・・・・・・やばい・・・・・・・・やばい・・・・・何か俺を短い言葉で表す事はできないものか・・・・・・・・・)
(・・・・・うーーーん・・・・・あっ!!!あった!!!!)
(きまった・・・・・・・)
と、こんな馬鹿な奴ですが、今後ともよろしくお願いします。
- [2006/04/22 02:40]
- ARCSHIP通信 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
お久しぶりです
たいへんのご無沙汰です、ARCSHIPの長谷川です。
昨年から自分の感性を刺激する為、色々な物を観たり・聴いたり、美味しいものをたべたり、旅をしたりしていきたいと思っております。
しかし、日々の仕事に追われてなかなか遠出は出来ない・・・・・
それならば近場で行われるコンサート等に行こうと心に決め、日々情報を集めていると、
ありました、まだ自分があまりふれたことのないジャンル・・・
そう、それはクラシックの世界。
クラシックコンサート初体験は「フジ子・ヘミング」のコンサート・・・やっぱり雰囲気がロック系のコンサートとは違いますね。客席やロビーの雰囲気、アーティストの登場の仕方、とくに指揮者という存在はロックには無いですから、その存在感や曲の表現をまとめていくその姿に惚れ惚れしました。
この日は「スペイン・カダケス管弦楽団」も登場したのですが、ロックとは一味違うグルーブで会場に音の波をたくさん浴びてきました。(クラシックではグルーブとは言わないと思うのだが)
しかし、あれだけの楽器があって「音が一つになる」あの感覚・・・・演奏する方は何ともいえない喜びがあるんでしょうね。
フジ子ヘミングは、ステージに出てきた時の存在感はすごかったです。会場が固唾を飲むとでもいうか、最初の音を出す瞬間までの緊張感は何ともいえません。ピアノの表現力も凄いし・・・生楽器一つであれほど表現出来るんですからねぇ・・・すばらしい。
普段のジャンルとは違う音楽を楽しんだ1日でした。
そして、続いて行ってきました「人体の不思議展」クラシックコンサート会場県民ホールのお隣、産業貿易センターで行われていました。
怖い物見たさと純粋な興味で行ってきましたが・・・・
だめでした・・・
どれもこれもリアルでして・・・本物だから当たり前ですが・・・
とくに病気になった臓器があったコーナーはだめでした・・・
・・・すいません、何のレポートにもなっていないですね。
ここまで書いておいて何ですが、時間がある人は行った方が良いですよ。いろんな感性が刺激されることは間違いないですから。
子供の教育としてもしっかりと「人間の肉体的なしくみ」を知っておくことは大事だと思います。実際家族連れが多かったです。
「所詮人は死んだら最後は同じ骨だけになる」(キースリチャーズが言ったのかな?)の言葉を思い出した1日でした。
またいろんな物を観に行って参ります。そして、夏から始まるイベントに活かしていきますので、乞うご期待!!
- [2006/04/16 20:04]
- 代表の間 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ミーティングなのだ。
どうも、おひさしぶりです。まっするでーすけです。
今日は、この間のスタッフミーティングについて報告しまーす(@。@)
そうなのです。ブログ見てたらなんだか
いつもイベントやっているか、遊んでいるだけかと思っている人もいるかとは思いますが、
実はしっかり毎月ミーティングをやっているのだ(エッヘン)
↑↑↑↑↑↑
ほらほら。会議が始まりました。みんないつもとは違う真剣な顔ですね。
今回の会議では、今年度のARCSHIP事業内容について報告したり、
Yokohama HOOOD!!の今後について討論しました。
あれ?Yokohama HOOOD!!って、まだまだ先じゃないの?って思っているあなた。
実はもう、ARCSHIPはYokohama HOOOD!!に向けて走り出しているのですよ。
田原総一郎ばりの司会で仕切る代表。 そして、熱く思いを語るスタッフ。
こういう話し合いが楽しいイベントを生んでいるんですね。
今回の会議はいつもよりみんな白熱していて、非常にいい会議でした。
的を射た意見、現実的な意見、スリリングなクロストークや理想を語ってみたりと、
やっぱりみんなこのYokohama HOOOD!!、そしてARCSHIPが好きなんだなと
再認識しました。
なんだか燃えてきたぞー!!よし、Yokohama HOOOD!!まで走り続けるぞー!!
ファイヤー!!
- [2006/04/15 17:14]
- ARCSHIP通信 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
おとバン5周年記念ライブのご挨拶
こんにちは。「ひろし」こと佐々木です。
今年、おとバンは5年目を迎えます。
この節目でもある5年目を5周年記念としまして、
普段のおとバンとは場所を変え盛大に盛り上げ、
お祝いしようとイベントを開催します。
そこでARCSHIP代表、長谷川より皆様に普段からの感謝の気持ちと、
5周年記念イベント開催の挨拶をさせて頂きたいと思います。
********************************************************************
【おとバン5周年記念イベントの開催の挨拶 】
皆さんこんにちわ、ARCSHIPの長谷川です。
おとバンでは、現在もバンドを楽しんでいる人はもちろん、
昔バンドをやっていたけど最近はやっていない人の再活動のきっかけや、
社会人になってからバンドに興味を持った人達の発表の場として、
エントリー数が200組を越えることとなりました。
また、おとバンはお客さんがとても暖かく聞いてくれています。
演奏する側にとってはとても嬉しいことです。
そんなおとバンもついに今年の7月で5周年を迎えることとなりました。
ここまで来られたのも、人の輪が拡がっていったのも、ご参加頂いた皆さん、
会場にお越し頂いた皆さんのお陰であると深く認識するとともに、
スタッフを代表し心より御礼申し上げます。
おとバンはARCSHIPを始めるきっかけとなったとても大事なイベントです。
おとバンを5年前に始めなければARCSHIPは存在していません。
そんな大事なイベントですので、5周年である今回は
なかなか出来ないような大きなイベントを開催したいと
以前から構想を練っていました。
そして、おとバン5周年記念は「横浜赤レンガ倉庫」にある500人規模の
ホールでライブを行う事を決定致しました!!
出演者もほぼ決まり、今後様々な告知をしていきます。
是非沢山の方にイベント当日ご来場頂けることを願っております。
【おとバン5th Anniversary LIVE PARTY at 赤レンガ倉庫ホール(仮)】
『社会人バンドブームと良く聞くけど、どこにそのブームはあるんだい?
確実に言えるのは、今ここに本当のムーブメントを創っている人達がいる!!
本当の社会人バンドを見たければ、是非会場に来てくれ!!!』
●日 時:2006年7月29日(土)
●場 所:横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホール
http://www.yokohama-akarenga.jp/hall_shops/hall.html
●チケット:前売り?2,500 当日?3,000(予定)
●募集組数:8組程度
- [2006/04/10 21:53]
- おとバン~大人バンド倶楽部~ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
お花見です^^
どうもひろしです☆
4/1(土)にお花見に行ってきました。
自分は花見というものをしたことがあらず、今回初お花見でございました。
あぁさて今回はその模様をお伝えしたいと思います。
いつもいつも自分が書いてますのでたまにはこの方に登場して頂きたいと思います。
山口愚痴屋さんことぐっちでございます^^
いやぁ~。やらしい話ですが、
春ですねぇ~。春と言えば!
桜ですねぇ~。桜と言えば!
花見ですねぇ~。
やらしい話ですが・・・ん?やらしくない?
というわけで先日、
アークシップスタッフ一同、
花見に行って参りました!
場所は幸ヶ谷公園。
京浜急行神奈川駅から徒歩3分ほどの所で
なかなかの花見穴場スポットだと思われます。
少し長い階段を上がり、一歩、公園に入ると
爛漫!爛漫!桜満開!
他のお花見宴の方々もいて賑わって、
爛漫!爛漫!美酒爛漫!でした。
わりとこじんまりとした公園なのですが、そのわりに
桜の木が多く、公園全体が桜の屋根で覆われてるような
感じさえ覚えました。
そんな素晴らしい光景を見て、私は思わず、
「桜の東京ドームやでぇ~」と叫びたくなるほどでした。
彦摩呂っぽく言ってみたんですけど、
これ、わかりにくいですか?
ま。それほど感激したということです。
そんな爛漫桜のもと、宴会は盛り上がったのですが、
夜になると桜たちは外灯でライトアップされ、
星空とやわらかく混ざりあい何とも風情のある景色でしたよ。
そんな景色を見て、私は思わず、
「桜のプラネタリウムやでぇ~!」と叫びたくなるほどでした。
これも彦摩呂っぽくなんですけど、
これ、わかりにくいですか?
ま。そんな景色をつまみにまたお酒が進んでしまいました。
おいなりさん。美味かったなぁ~。
そんな風情にひたるのもつかの間。
結局のところ、飲めや!酔えや!そして飲んだくれや!!の
ちょいバカ大人たちの大宴会となりました。
まだ桜は見ごろですよ。
お花見まだの方はちょいと足を運んでみては
いかがですか?
<
- [2006/04/07 19:14]
- ARCSHIP通信 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ヒロシの年度計画
*このブログは毎月配信されている「ARCSHIPメルマガ」にて連載中の
「ヒロシの旅日記」を写真付きで公開させて頂きました。
「ARCSHIPメルマガ」をご覧頂きたい方は今すぐTOPページにいって
登録して下さい
登録方法は空メール送るだけで簡単にできます^^
ダース・ベイダーの正体ってアナキン・スカイウォーカーだって知ってた!?
どうも☆最近、深夜にいままで見てこなかった洋画を
一人DVDで見て楽しんでるひろしです。
さて、春でございますね☆
このところ「おとバン」に出たり、ARCSHIPで行なうイベントの会場下見に
行ったりとしてますが、春と言えばなんざんしょ!?
そうです!新しい門出でございます!!
っという訳で今年はなんか新しい趣味を始めたいと思ってる次第で
ございます^^
あぁさて、言ってはみたものの何しましょ!?
去年、思ったのはカメラを始めようかなと思ったんですが・・・
う~ん・・・
カメラって気分じゃねぇ~!!
スケートは始めてるしなぁ・・・なんかないかな!?
とりあえず体を動かしたいんだけどなぁ~・・・
なんか良いもんないかしら?
皆さんはどうでしょう!?
この春からなにか新しいこと始められます?
- [2006/04/05 18:24]
- ヒロシの旅日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |