fc2ブログ

ヒロシの旅日記 



待ちに待ってたBON JOVIの新譜☆
さっそく発売日に購入したひろしです^^

今回の新譜はちまたでは賛否両論ですが、ひろし的には好きです☆
1~6曲目まで一気に聴けます。
ってか自分はBON JOVIが好きなので新譜が出れば手放しで大絶賛
なのです^^

さてさて今回のお話は前回の続き『ロック検定』でございます。

行ってきましたぁ!
受けてきましたぁ~!!

そして玉砕です・・・

ってこらぁ~~~!!
出来たっちゅ~ぅねん!! 余裕だっちゅう~~ねん!!
ロックがなんぼのもんだっちゅうねん!!  

手応えとしては7割8割出来た感じです^^
すごぉ~い! えっらぁ~い!! さっすが ひ・ろ・し☆

そんなこんなで意気揚々と会場を後にしました。

翌々日、事務所でまっしゅから
「ロック検定の回答が発表されているよ」とのことなのでさっそく
自己採点^^

そして・・・
ぎゃぁぁあああ~~~~!!!

はたしてひろしは受かったのでしょうか!?
どきどきの合格発表は7月上旬☆
乞うご期待!!

070704_1737~0002.jpg

↑これがロック検定の問題集だ!!

スポンサーサイト



ヒロシの旅日記 




ロッキー!! ロッキー!! ロッキー!!
え~最近映画『ROCKY THE FINAL』を観てきまして
非常に興奮しております☆ ひろしです。
皆さんロッキーの最後の勇姿をぜひ観に行きましょう!

あぁ~さて今回は重大発表でございます。
今年事務局員は運営力UPを目指し資格をとったり勉強をしており
ます。
「私も何か資格をとらなくては・・・」
ということである検定試験を受ける事にしました☆
その検定試験とは・・・
『ロック検定』でございます!

知っている方も多いかと思いますが、MTVが主催してまして、
ロックが誕生して半世紀。ロックという物をあらためて学ぶ良い時期な
のでは・・
っと企画されたものらしいです。
今回は2級と3級がありまして、
3級はロックの誕生から21世紀のロックシーンをベーシックに
ロックできるレベル
2級はロックの誕生から21世紀のロックシーンをハードにロック
できるレベル
っと、ものすごく範囲が広大なレベルでございます。
(ちなみに今回私は3級を受けます^^)

ちょっと問題を抜粋させて頂きますと

ビーチ・ボーイズが1966年に放った全米NO.1ヒット
「グッド・ヴァイブレーション」で使われている電子楽器は?

・ダイナモフォン
・テルハルモニウム
・テルミン
・シンセサイザー    


1964年4月4日付の全米シングルチャートではビートルズの
曲が
トップ5を独占しているが、この日のチャートで第1位になって
いる曲は?

・「抱きしめたい」
・「シー・ラヴズ・ユー」
・「ツイスト・アンド・シャウト」
・「キャント・バイ・ミー・ラヴ」


っとこんな感じです。
はっきり言って難しいです。(答えは・・・)


検定は6月10日(日)です。
はたして私は受かるのでしょうか!?
乞うご期待でございますm(__)m

ヒロシの旅日記 

*このブログは毎月配信されている「ARCSHIPメルマガ」にて連載中の
「ヒロシの旅日記」を公開しています。
「ARCSHIPメルマガ」をご覧頂きたい方は今すぐTOPページにいって
登録して下さい。登録方法は空メール送るだけで簡単にできます^^


******************************************************

最近、ディズニーシーに行ってきました☆
どうも!! ひろしです☆

さて今回の旅日記ですが、私の趣味的なことを書かせてもらいます☆
(「いつもだろ!!」と思っている方もいるかと思いますが・・・^^;)

最近、私熱くなっております!!
なぜかって!?
私の「永遠のヒーロー」であるロッキーが帰ってくるのです☆

ロッキー=スタローン!!  
スタローン=ロッキー!!
スタローン=ロッキー=ヒーロー!!
この方程式は私だけじゃなく、皆がみとめる事だと思います。

いままでロッキーは自分達に「やればできる!! 夢はかなう!!」
勇気を与えてくれました。

そんなロッキーももう年です。
それでも尚、「やればできる!! 夢はかなう!!」と我々の
前に立ち上がってくれます。
苦しいとき、辛いとき、いつも肩を押してくれたトレーナー ミッキー
ロッキーの最大の強敵であり、心分かち合える戦友 アポロ
そして、いつもロッキーを支えてくれ、力を与えてくれた最愛の妻エイドリアン
彼の大切な人達はもういません・・・

それでも尚、「やればできる!! 夢はかなう!!」
さらに「自分をあきらめるな!!」と
我々に強いメッセージを伝えてくれるために立ち上がってくれます!!
私、もう見る前から感涙でございます!!


そんなロッキーを皆で応援しようじゃ~あぁ~りませんかぁ!!
「立て!! ロッキー!!」
ミッキーの代わりに!!
アポロの代わりに!!
エイドリアンの代わりに!!

勇気や愛は時に分け与えるものです!!
音楽といっしょです!!

叫ぼうじゃ~ないかぁ~!!  

「NEVER GIVE UP!!」

俺はロッキーが大好きだぁ~~~~!!


ところで、70年代の映画って印象に残るテーマ曲が多いですね^^
(スターウォーズ ロッキー ゴッドファーザーなどなど)

『ヒロシの買い物日記』 

*このブログは毎月配信されている「ARCSHIPメルマガ」にて連載中の
「ヒロシの旅日記」を公開しています。
「ARCSHIPメルマガ」をご覧頂きたい方は今すぐTOPページにいって
登録して下さい。登録方法は空メール送るだけで簡単にできます^^


******************************************************




どうも!
最近、懐かしのアニソンをよく口ずさんでいるひろしです。

さて今回は最近、買い物をいっぱいしましたので
そのことを書こうと思います。
題して『ヒロシの買い物日記』

今年に入って普段使ったり仕事で使うものを買いそろえようと
去年から思ってまして大好きな東急ハンズで買いそろえました。


まずは、手帳!
『ほぼにち手帳』というのを皆さんご存知でしょうか!?
「って、いきなりハンズの商品じゃねぇ~じゃねぇ~かぁ!!」
って突っ込みが聞こえてきますねぇ^^
まぁまぁいいじゃないですか☆
これはですねLoftで買ったのですが、去年から使ってまして
まぁおもしろい手帳なんですねぇ~☆
手帳ってきれいに書こうと一生懸命になって続かないのが
自分だったのですが、これだと気を使わず書くんですね。
書くのが楽しい手帳でございます。


次に購入したのは、THE NORTH FACEのリュック
これも前から使ってたのですが、ぼろになったので新しいのを
購入致しました。
これはすごいですよ!!
自分のライフスタイルにぴったりで使い勝手がよい!!
気に入ってる点としては自分が使っているPC(Macの15.5インチ)が
すっぽり収まり、書類や衣類の収納、
小物・筆記用具などがきれいに収まるのが最高でございます^^


続きましては舞台仕事ように購入したグローブ
これは一目惚れで購入致しました^^
前々から舞台用のグローブで良いものないかなと
さがしていたのですが、ありました^^
inpactってメーカーの物で(たぶん・・・)
F1などのメカニックマンなどが使っているものらしいです☆
「舞台作業に最適じゃないかぁ!」と思い即購入致しました^^
ってまだ使ってなのでどうなのかは定かではありませんが・・・^^


さぁいかがだったでしょうか。
皆さんも身の回りの物を心機一転そろえてみませんか^^




ひろしの旅日記 ~赤レンガのスケートリンク~ 

*このブログは毎月配信されている「ARCSHIPメルマガ」にて連載中の
 「ヒロシの旅日記」を公開させて頂きました。
 「ARCSHIPメルマガ」をご覧頂きたい方は今すぐTOPページにいって
  登録して下さい
  登録方法は空メール送るだけで簡単にできます^^


******************************************************


どうも!
新しいリュックを買ってウキウキ気分のひろしです。

さて、今回のお話は赤レンガのスケートリンクでの
お話です。
去年も行っている赤レンガのスケートリンクですが、
そこによく滑りにきている名物おじいさんがいます。
磯野さんという方なのですが、このおじいさんが
かっこいい!!

毎日のようにお昼にこられて、2時間くらい滑って
いかれ、時には若い人達にアイススケートを
教えて下さいます。

あるとき、若いカップルの人達が、
「おじいさんスケート上手いね。
昔とったきねづかってやつですか!?」
と聞くと磯野さんは、


「僕は五十年、現役だよ。」


と一言。

かっこいい~~~~!!

ひろしはしびれてしまいました

SN330011.jpg


好きなことを50年もつづけている。
そして、好きでいられるってすんばらしい~~

また、使っているスケート靴は30年以上愛用してい
らっしゃるらしく、
刃はうすくなってしまっているのですが、ちゃんと
手入れをしてらして、
それは、『名刀』のようにひろしの目にうつりました。

いやぁ~~好きなことをつづけるって
かっこいいですねぇ~~
自分もああなりたいなぁ~~~^^

******************************************************

残念ながら赤レンガのアートリンクは昨日2/14で終わってしまった
ようですね。来年、スケートリンクで磯野さんにお会いしたいですね。

そんなひろしさんも活躍しているARCSHIPのサポートスタッフを
現在募集中 です!!

ARCSHIPでは、大きなホール等を借りて本格的なイベント運営をする
ほか、県内各所でのさまざまな会場で、アーティストの皆さんと一緒
にイベントを創ってくれるスタッフを募集しています。
イベントスタッフ未経験の方でも大丈夫!!
先輩スタッフが親切丁寧に教えます。
「やってみたい」という気持ちだけでOKです。
まずはお気軽にご連絡ください。
ステージや会場内外で、楽しく充実した時間を共有してみませんか?

サポートスタッフに関するお問い合わせは下記のメールにご連絡
下さい。ささいな疑問でもお答えしますよ(^。^)/

info@arcship.jp


ひろしの旅日記 ~靴みがき~ 

*このブログは毎月配信されている「ARCSHIPメルマガ」にて連載中の
 「ヒロシの旅日記」を写真付きで公開させて頂きました。
 「ARCSHIPメルマガ」をご覧頂きたい方は今すぐTOPページにいって
  登録して下さい
  登録方法は空メール送るだけで簡単にできます^^


******************************************************


どうもこんにちはm(__)m
バンダナで男度三割増しのひろしです。

話は変わりまして、私は、靴磨きをを毎年いたします。

なぜかって!?


カッコいい言い方をするならば、いままでお世話になっている
靴達を今年も一年よろしくという思いを込め、治してきれいに磨いて
上げるということ
簡単に言うならば、単に靴が好きなだけ(≧▽≦)ゞ
とにもかくにも毎年これをしないと落ち着かないのであります。

しかし、靴はどんなに大事に使ってもだめになってしまうもの・・・
時に悲しいお別れをしなくてはなりません。
4年はき続けた『コンバースのワンスター』は今年で引退をすることに
なりました・・・
プライベートでも、ARCSHIPの現場でも履き続けたワンスター
去年ARCSHIPのBBQ(バーベキュー)の際、いっしょに池に
落ちた思い出もある、ワンスター
いままでありがとうm(__)m
ワンピースのゴールデン・メリー号並みに感謝しております。


本当にありがとうm(__)m

さぁ新しい靴を買って新しい年に向かって出発するぞ
だから、今月の給料が出て新しいの買うまでもう少し頑張ってね僕の
『ワンスター』(≧▽≦)ゞ

******************************************************

そんなひろしさんも活躍しているARCSHIPのサポートスタッフを現在募集中
です!!

ARCSHIPでは、大きなホール等を借りて本格的なイベント運営をする
ほか、県内各所でのさまざまな会場で、アーティストの皆さんと一緒
にイベントを創ってくれるスタッフを募集しています。
イベントスタッフ未経験の方でも大丈夫!!
先輩スタッフが親切丁寧に教えます。
「やってみたい」という気持ちだけでOKです。
まずはお気軽にご連絡ください。
ステージや会場内外で、楽しく充実した時間を共有してみませんか?

サポートスタッフに関するお問い合わせは下記のメールにご連絡
下さい。ささいな疑問でもお答えしますよ(^。^)/

info@arcship.jp

大人音楽合戦最高!! 

*このブログは毎月配信されている「ARCSHIPメルマガ」にて連載中の
 「ヒロシの旅日記」を写真付きで公開させて頂きました。
 「ARCSHIPメルマガ」をご覧頂きたい方は今すぐTOPページにいって
  登録して下さい
  登録方法は空メール送るだけで簡単にできます^^


******************************************************



どうもボンです! ちがった^^;
ひろしです。


いやいやどうもどうも^^
『おとバン5周年記念イベント~大人音楽合戦~ at 赤レンガ倉庫』
やっちゃいました☆参加しちゃいましたぁ~^^


やってみた感想を一言で言うなら・・・・

すぅ~んごかった!!!!!!!!
半端じゃなかった!!!!!!!!
ぶっ飛んでました!!!!!!!!



あっ!三言になっちゃった・・・

いやいやとにかくですね、すんごかったんですよ^^
まずステージがすごかった!

出演者の方々とミーティングを重ねてステージをこうしようとか
決めたんですが、当日場入りしたらすごいセットがくんであって
まずびっくり!!

「えぇ~!?俺が提出した舞台図ってこんなすごかったっけ!?」みたいな・・・。

楽器も出演者のみんなが持ち寄って使い回したのですが、みんなこの日のために新しいアンプなんか買っちゃったりして、ステージがさらに見栄えがよくなっちゃってて^^
ギターアンプ4つに、ベースアンプ2つ、ドラムセットなんか5タムですよぉ。
すんごいことになってました。

そして、自分のステージはどうだったかというと。
テンション上がりまくってました^^
っていうか、こんなふうに感じたのはじめてなんですが、
いつもはステージにあがる怖さってのが、自分にはあるんですよ。
それが、ぶっとぶくらい気持ち良かったんです☆

余裕の無い素人の自分でこうなんだから、他の出演者さんなんて
もっと気持ちよかったんじゃないですかね。

いやいやすんごい経験させていただきました^^
本当に!本当ぉ~に!! ありがとうございましたm(__)m


きてくれたお客さん
赤レンガのスタッフの皆さん
もちろんARCSHIPの仲間達
そしてなにより「HERO'S出ろよ!」と言ってくれた
おとバン参加者の皆さん
ありがとうございますm(__)m
参加を決めて本当に良かったです。

ありがとうございました☆

もうほんと全然書き足りないくらい
今回はいくらでも書けちゃいます^^

詳しいことは今後のホームページで紹介していきたいと思います。


事務所での一コマ 

*このブログは毎月配信されている「ARCSHIPメルマガ」にて連載中の
 「ヒロシの旅日記」を写真付きで公開させて頂きました。
 「ARCSHIPメルマガ」をご覧頂きたい方は今すぐTOPページにいって
  登録して下さい
  登録方法は空メール送るだけで簡単にできます^^


******************************************************


皆様 ご無沙汰しております。ひろしです。

BBQ後半3


さて、今回のお話ですが、最近7月からのイベント準備のため、非常ぉ~に忙しく、
テレビなど全く見る機会がございません。

今、世の中の出来事ってどうなっているの?
ベイスターズは今年勝ってるの?
ワールドカップってなに??
まっするでーすけって誰!?

ただでさえ自分は浮世離れしているもんですから、これ以上世間離れしたらと思うと怖くなってきます。このままだと、本当に時代について行けない人間になってしましいそうです・・・


たのむ! 時代よ! 俺についてきてくれ!!




っと、事務所でこのメルマガ原稿書いてたら、代表から一言


「おとバン5周年記念イベントのチラシ4,000枚あるから配布よろしく!!」


はい!わっかりました!!配布がんばります^^



だから僕のお昼に買ってきた「ぶどうパン」
勝手に食べないで下さい(泣)。